2017年09月25日
2017年08月28日
2017年08月14日
2017年07月24日
2017年07月03日
2017年06月20日
今年初ブリ
最近はAttack the riverではなくなってしまい
しょっぱい水か流れのない所に浮いてます。
ここ2・3年でハマってしまったブリジギング今年初出船です。

ISSEが2本GETしました。
しょっぱい水か流れのない所に浮いてます。
ここ2・3年でハマってしまったブリジギング今年初出船です。

ISSEが2本GETしました。
タグ :スローピッチ
2017年05月06日
2017年05月04日
2016年06月27日
2016年05月16日
2016年05月04日
試運転
ボート頂いたので屈斜路湖で試運転してきました。

また新たに釣りの幅が広がってしまいました。
良いんだ悪いんだか・・・。
ガイドさんのおかげで釣果のほうも良かったです。
普段おかっぱりからじゃわからなかったけど
物凄い数の魚がいることにビックリでした。



釣果
ニジ 40UP 2本
アメ 30~50 7本
黄金魚 多数
ちなみにリョウタが他方面でブラウン釣ったみたいです。

また新たに釣りの幅が広がってしまいました。
良いんだ悪いんだか・・・。
ガイドさんのおかげで釣果のほうも良かったです。
普段おかっぱりからじゃわからなかったけど
物凄い数の魚がいることにビックリでした。
釣果
ニジ 40UP 2本
アメ 30~50 7本
黄金魚 多数
ちなみにリョウタが他方面でブラウン釣ったみたいです。

タグ :釣り久しぶり
2015年08月14日
2015年06月22日
2015年05月18日
2015年03月10日
大河
今年初の大河です。
堤防は雪で通れず、ポイントが限らてますが
なんとか魚を見ることがでました。



アメ数本とニジ2本!
十勝アメ狙いでニジがでたのは初めて。
しかも2本も。
次は近場探索してみます。
堤防は雪で通れず、ポイントが限らてますが
なんとか魚を見ることがでました。


アメ数本とニジ2本!
十勝アメ狙いでニジがでたのは初めて。
しかも2本も。
次は近場探索してみます。
2014年11月24日
早くも晩秋
今年も残り1ヶ月。
釣りには行っていたがなかなかメモリアルフィッシュには出会えず
激務の10月を迎え意気消沈。
折角撮った写真でも載せてみました。
9月の十勝本流!
ボローニャの一人勝ちで豚丼食いに行くも激混み。
マズいステーキを食った9月末日。


そして、10月の湧別。
ネオプレを新調したボローニャに大量の種が付くも
ニジは付かずorz


残り1ヶ月、メモリアルフィッシュは現れるのか?
釣りには行っていたがなかなかメモリアルフィッシュには出会えず
激務の10月を迎え意気消沈。
折角撮った写真でも載せてみました。
9月の十勝本流!
ボローニャの一人勝ちで豚丼食いに行くも激混み。
マズいステーキを食った9月末日。
そして、10月の湧別。
ネオプレを新調したボローニャに大量の種が付くも
ニジは付かずorz
残り1ヶ月、メモリアルフィッシュは現れるのか?
タグ :夏冬ウェーダー浸水
2014年06月15日
2014年06月08日
2014年03月31日
釣るためには
昨日の釣行。
ボローニャと知人方にご一緒さて頂くことになり
久しぶりのチャロアメマスへ。
一歩間違えれば爆釣?的な状況でしたが
結果そうもならず・・・。
でもそんな中、フライマンボローニャの選択。
いろんなフライを試して最後に結んだ自作チューブフライ。
一投目でいきなりの良型。
そして最後には67㎝を引きずり出した。

見事な作戦勝ち。
フライ一つでこうも違うのか?
いろんな条件下でのトレースライン、レンジ、アクションなど
ルアーもそうだけどより奥深さを感じてしまった。
続きを読む
ボローニャと知人方にご一緒さて頂くことになり
久しぶりのチャロアメマスへ。
一歩間違えれば爆釣?的な状況でしたが
結果そうもならず・・・。
でもそんな中、フライマンボローニャの選択。
いろんなフライを試して最後に結んだ自作チューブフライ。
一投目でいきなりの良型。
そして最後には67㎝を引きずり出した。
見事な作戦勝ち。
フライ一つでこうも違うのか?
いろんな条件下でのトレースライン、レンジ、アクションなど
ルアーもそうだけどより奥深さを感じてしまった。
続きを読む